- HOME
- 2月は誰かと過ごすあま~い時間レシピ【後編】

2017年02月24日
2月は誰かと過ごすあま~い時間レシピ【後編】
後編は、メイン料理と、ワインを隠し入れたネイキッドケーキ。ラム肉の後にチョコレートのデザートって相性が良いと思った♪そんなお話しとレシピをどうぞ。
さてさて、メインは何にしましょうか。
食後にスタンバイしている甘~い時間に心地よく誘導できるようなメインは?・・・っと・・・。
誰かと過ごすお家バレンタイン。
特別な日=ラム肉率が高い我が家。今宵は骨付きではなく、スライスをチョイス。シンプルにソテーし、ドライフィグをトッピングしました。
華やかさの演出は、人参と紫たまねぎのマリネ。ミントを添えるとラム肉がぐっと爽やかになりました。
お野菜は前編に続き、旬の新玉ねぎ。グルメだれをかけて、カマンベールチーズをのせて焼きました。
グルメだれ?
ロブション氏監修のヤマサ鮮度の一滴グルメだれ味が夫、大のお気に入りでして、野菜や肉にこれをかけてサッとソテーしただけで満足してくれるんですよ。
参考URL:http://www.yamasa.com/robuchon/
ラム肉のソテー 2人分
A ラム肉(スライス) ・・・ 6枚
A 玉ねぎ(すりおろし) ・・・ 1/4個分
A グルメだれ ・・・ 大さじ1
A 粒マスタード(ホール) ・・・ 小さじ2
A タイム ・・・ 1本
A にんにく(すりおろし) ・・・ 1/2片分
A オリーブオイル ・・・ 適量
バルサミコ ・・・ 適量
ドライフィグ ・・・ 1個
作り方:
1:Aを密閉袋に入れ軽く揉みこみ、30分ほど置く。
2:フライパンに1を入れ肉に火が通るまで焼く。
3:お皿に盛り、バルサミコをかけ、適度にカットしたドライフィグをのせる。
人参と紫たまねぎのマリネ 作り易い分量
人参 ・・・ 1本
紫たまねぎ ・・・ 1/4個
ハウススパイスクッキング キャロットラペ ・・・ 1袋
オリーブオイル ・・・ 大さじ1
作り方:
1:人参と紫玉ねぎは細切りにする。(人参は野菜を麺のように細切り出来るスライサーを使用すると簡単です)
スパイスクッキングとオリーブオイルは混ぜ合わせておく。
2:清潔なぽり袋に全ての材料を入れ、シャカシャカと振り混ぜ合わせ、お皿に盛る。
新玉ねぎとチーズ焼き 1個分
新玉ねぎ ・・・ 1個
カマンベールチーズ ・・・ 上にのる大きさ分
グルメだれ ・・・ 大さじ1
オリーブオイル ・・・ 大さじ1
作り方
1:新玉ねぎは上下をカットする。皮付きのまま使用する。
2:耐熱皿に1をのせ、グルメだれをゆっくりとかけ、オリーブオイルをかけ、カマンベールチーズをのせる。
3:トースターで15分程度焼きたまねぎに火を通す。
※途中チーズがこげるようならアルミホイルを被せる。
お好みで、刻んだパセリやピンクペパーをのせて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、ひと癖ある、子羊のメイン料理の後は、とことんあま~いデザートはいかが?
後編のネイキッドケーキは、食後のワインにも合うよう、工夫を凝らしましたので、お家ロマンティックディナーの〆にあまーい時間を過ごして下さいね。
「これさー。 市販のスポンジ買ってくれば、料理とか普段できない、彼、旦那様より→彼女、奥様へのホワイトデーのお返しに作ったら、めちゃくちゃサプライズになるんじゃない?」 (と、夫が後ろから申しております。)
では、来月もこの話題で!! いえいえいえいえ違うのいきます。いきますよー。
ケーキのベースは前編のままで。一番上にかけたソースのレシピをご紹介させて頂きます。
ヌテラ&ワインのソース
ヌテラ大さじ1にワイン小さじ1で混ぜ合わせました。
本日あわせたワインはこちら
Clarendelle クラレンドル 原産国名:フランス
由緒正しきオー・ブリオンの血統 パーカーポイントで100点満点を獲得した実力派のワイン
以下、抜粋
特級格付け第一級、5代シャトーのひとつ、シャトー・オー・ブリオンと、兄弟でライバルと言われる、
シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン。二つの名門シャトーを擁する、クラレンス・ディロン・ワインズ。
超一流シャトーの新時代を担う、ロベール殿下が新たに作り出したプレミアムブランドワイン。
最上級の技術を惜しみなく注ぎ込んだ名作が手軽に手に取れる価格を守り続ける。
エレガントで伝統的なボルドーワインのスタイル。上質なラベルと高級感あふれるボトル。
ボトルの注ぎ口には、ロベール殿下のこだわりである、CLARENDELLEの刻印が刻まれている。
カンヌ映画祭、オペラ劇場、アラン・デユカスのレストラン、航空会社でも提供されている。
3000円代で手に入るボルドーワインの魅力を是非、堪能してみては。
合言葉は・・・
Love Wine & Be Happy !! : ) ♪
青山清美(金魚)部員の関連記事一覧
・Beaujolais nouveau 家飲み派?外飲み派?11月【後編】
・11月はもちろんBeaujolais nouveauを楽しむあれこれ【前編】
・10月はピノ・ノワールと秋の食欲を満たすマニアック料理 【後編】
・10月はピノ・ノワールと秋の食欲を満たすマニアック料理 【前編】
青山金魚
お外で飲む外食ワインもお家で愉しむ家バルワインも大好きです。フリーランスフードクリエイター・オリーブオイルテイスタ...
お外で飲む外食ワインもお家で愉しむ家バルワインも大好きです。フリーランスフードクリエイター・オリーブオイルテイスタ...
関連記事
キュレーター紹介

青山金魚
お外で飲む外食ワインもお家で愉しむ家バルワインも大好きです。フリーランスフードクリエイター・オリーブオイルテイスター・ベジタブル&フルーツアドバイザー・元バーテンダー
お外で飲む外食ワインもお家で愉しむ家バルワインも大好きです。フリーランスフードクリエイター・オリーブオイルテイスター・ベジタブル&フルーツアドバイザー・元バーテンダー
no comments