2016年08月08日       www.nouvellesselections.com

昔のように

ホームパーティーの手土産や記念日ディナーなどのワインを選ぶ時って、センスが問われますよね。 オシャレなエチケット(ラベル)のワインを「ジャケ買い」するのも良いですが、 作り手の想いやストーリーなどが込められたワインの名前からの「名前買い」もいかがでしょうか? ワインを飲みながら会話がはずみそうです♪

窪田陽子 280 views

ワインにはさまざまな名前がついていていますが、

それを見ると、

どこの場所でつくっているとか、

どの品種で作っているとか、

誰が作っているとか

などがわかることもあります。

イタリアのワインには物語や逸話から名前がつけられていることも。

 

その他に、生産者が特別につけている名前もあります。

たとえば、Françoise Bedel(フランソワーズ・ベデル)という生産者のシャンパーニュには、

彼女のつけた名前のワインがあります。

Françoise Bedel
出典元:http://www.wsj.com/articles/SB118485315756571669

 

そのひとつがComme Autrefois(コム・オートルフォワ)。


出典元:Nouvelles Selections
http://www.nouvellesselections.com/winery/detail.php?post_id=1000125


Comme Autrefois(コム・オートルフォワ)と言うシャンパーニュ名前の意味は、

『昔のように』

と言う意味です。

 

このシャンパーニュが作られている製法の中で、

ビン内熟成をする際、王冠ではなく、昔のままのコルクで熟成しているからだそうです。

Comme Autrefois
出典元:https://www.wine-selects.com/cp027.shtml

ピノムニエ、ピノノワール、シャルドネが各3分の1ずつのブレンド。最良区画のぶどうのみを使用。樹齢はピノムニエが30~60年、ピノノワールが約20年、シャルドネが約30年。

現在販売中のものは2000年のミレジメ。20%を新樽で、80%を数回使用樽で発酵し、そのまま12ヶ月間樽熟成。

王冠ではなくコルク栓でビン熟成。ドザージュは4.5g/l。

「コム・オートルフォワ」は「昔のように」の意で、樽での発酵と熟成、コルク栓によるビン熟成が昔のシャンパンの製法であることから命名されました。

フランソワーズ・ベデルの最上級作品です。

出典元:http://www.nouvellesselections.com/winery/detail.php?post_id=1000125


シャンパーニュの製法を知らなくても、

この名前で買いたくなる記念日やイベント、何かのプレゼントにも使えそうですね。

 

例えば、

結婚記念日、会社の創立記念日やパーティ、

美しい女性へのバースデープレゼントや、

仲のいい幼馴染への感謝のプレゼント


などにも使えそうです。

 

他にも探せばいろいろ見つかるはず。

ジャケ買いもいいですか、

名前買いも考えると面白い趣があるのでは。


 

 

窪田陽子
神戸生まれ。 輸入車販売会社 広告代理店を経て ワイン関係の仕事に就く。 現在はフードコーディネーターなりかけ。 ...
この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けします
カテゴリ: ティップス&ガジェット


キュレーター紹介
窪田陽子
神戸生まれ。 輸入車販売会社 広告代理店を経て ワイン関係の仕事に就く。 現在はフードコーディネーターなりかけ。 お酒好きの方々を集めていろんなアルコール(ワイン、テキーラ、...

no comments

SNSで今日もワイン部をフォローしよう!